お知らせ / ランニングドクター日記
コロナウイルスワクチン・秋接種の予約について
コロナウイルスワクチン・秋接種ですが、当院では9月22日から行っております。ワクチンの確保ができ次第、皆様からの予約を承っておりますが、現在、杉並区からのコロナウイルスワクチンの供給が滞っており、予約枠の拡大が難しい状況…続きを読む
インフルエンザが流行しています。
当院では発熱の患者さま、風邪症状の患者さまの診療を行っておりますが、最近は発熱や風邪症状の患者さんが増加しております。 もともとコロナウイルスの患者さまは多かったのですが、最近は10代の方を中心に、インフルエンザA型が陽…続きを読む
新型コロナワクチン・秋接種は9月4日から予約開始します。
この秋から令和5年秋接種としてオミクロン株対応XBB.1.5対応1価ワクチンの接種が始まります。 当院ではこれまでと同じく、12歳以上の方を対象としたワクチン接種を9月22日 金曜日から行います。 9月4日 月曜日から予…続きを読む
6回目のコロナウイルスのワクチンをうちました!!!!
5月8日からコロナウイルスはインフルエンザと同じ5類になり、世間は一時期の緊張感は無くなってきたかと思います。学校でも遠足、運動会、修学旅行、部活など、以前の生活が戻って来たように思います。ただ、6月になり、またコロナウ…続きを読む
令和5年春開始接種のコロナワクチンは5月22日から開始予定です。
令和5年春開始接種(12歳以上)の、コロナワクチン接種のお知らせです。5月22日から開始すべく、現在準備中です。インターネットでの予約が必要となります。 5月15日から予約を開始します。令和5年春開始接種(12歳以上)の…続きを読む
帯状疱疹ワクチンの一部助成が始まりました。
◎帯状疱疹について帯状疱疹は、幼少期に感染した水痘(水ぼうそう)が原因として知られています。神経に長年潜伏し、体力低下などを理由に再活性化し、神経の走行に一致して皮膚に水疱を生じます。成人の90%が帯状疱疹ウイルスを持っ…続きを読む
子宮頸がんの9価ワクチン(シルガード9)の助成が始まりました。
子宮頸がんはヒトパピローマウイルス(HPV)に感染することで発症します。そこで、がん予防のためにHPV感染を防ぐワクチンが開発され、9価ワクチン「シルガード9」が日本でも2021年2月24日に発売されました。・シルガード…続きを読む
中学生以下のワクチン接種には保護者のお付き添いをお願いします。
当院では、中学生以下のワクチン接種の際には保護者の方のご同伴をお願いしております。また、その際にワクチンの予診票、母子手帳をご持参ください。 すべてのワクチンにおいて、ワクチン接種に伴う体調変化や副反応の可能性があります…続きを読む
3/13以降も、院内ではマスク着用をお願いします。
最近はコロナウイルスの感染者が減ってきており、日常生活は通常になりつつあります。厚生労働省は「令和5年3月13日以降はマスク着用は個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。」と通知しています。 …続きを読む
現在 人待ち
その他の診療内容
医院概要
-
- 〒168-0081 東京都杉並区宮前5-15-21
- 久我山クリニックモール内(サンドラッグ2階)
-
- 03-5336-6626
-
- ・井の頭線「久我山」駅北口徒歩7分
- ・JR中央線「西荻窪」駅南口徒歩15分
- ・日通自動車学校となり・サンドラッグ2F
-
- 20台完備
-
- 内科・消化器内科・肝臓内科・内視鏡内科・小児科
-
- 木曜・日曜・祝日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 (診療は12:30まで) |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
- |
15:00 ~ 18:00 (診療は18:30まで) |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
- | - |
★ 土曜の受付時間は、9:00~12:30(診療は13:00まで)
